U-11新人戦さいたま市南部地区大会/代表決定戦結果
2024年 12月 19日
2024年12月15日(日)行われました、【第19回埼玉県4種新人戦 さいたま市南部地区 代表決定戦】 VS北浦和サッカー少年団の試合結果をお知らせ致します。
マッチレポート
埼玉県4種新人戦(U-11)さいたま市南部地区 代表決定戦
日時:2024年12月15日(日曜日) 13:00kickoff
会場:さいたま市荒川総合グランド天然芝
カテゴリー:U-11
試合形式:8人制、20分ハーフ(延長戦・PK戦あり)
試合結果
VS 北浦和サッカー少年団
前半5−0
後半0−0
合計5−0 ○
得点者:伊達蒼斗×3(小4)、和田恵輝(小4)、折内聖弥(小4)
★代表決定戦勝利により、さいたま市南部 ブロック優勝 さいたま市南部地区代表として1/5に行われる、新人戦埼玉県南部地区大会出場が決まりました。合わせて、2025年度(令和7年度)埼玉県南部地区トップリーグ戦(SSリーグ)参入と、関東少年サッカー大会南部地区大会出場も確定しました。
トーナメント表
↓ クリック ↓
【最終結果】第19回埼玉県第4種新人戦さいたま市南部地区大会_組合せ表_20241215
さいたま市南部地区 代表チーム
・JSC GRANT
・浦和尾間木サッカー少年団
・エスパニョール
・デールさいたま
・浦和大谷口サッカー少年団
計5チーム
コメント
U-12チームが発足して9シーズン目、埼玉県主催の主要大会でようやく結果を出すことが出来ました。試合開始直後に連続ゴールで流れを掴み、前半で5ゴール奪いましたが後半は相手のポジション変更にうまく対応出来ずに苦戦しました。そんな中、無失点で終えられたことは成果です。選手達がよく頑張ってくれました。特にベンチメンバーが腐ることなくチームの力になる行動と言動で支えてくれたこと非常に大きかったと感じます。とにかく結果が欲しかった大会ですのでこの結果は大変嬉しく思います。振り返ると、5年生年代は途中退団者も多い中、信じて継続してくれた5年生選手、移籍で加入した選手、4年生の活躍、みんなの想いがパワーとなりこの結果を出すことが出来たと思います。日頃チームに関わる皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。いつもありがとうございます。
そして対戦チームの北浦和サッカー少年団の皆様、ありがとうございました。特に今季は北浦和からデールへ移籍選手が1名いる中、難しい時期にも関わらず移籍を受け入れて頂き、試合当日には笑顔で選手に向き合っていただけたこと本当に感謝しております。チームとして、まだまだ通過点に過ぎないので満足せずに次のステージに向けて真摯にサッカーと向き合っていきたいと思います。ありがとうございました。
Photo
キックオフ前、セレモニー。最高のピッチコンディション。
円陣
北浦和サッカー少年団から移籍で加入したNO.4山火(小5)はの古巣対戦となった。今までの感謝をプレーで示した。
来年度から浦和レッズジュニアへ移籍が決まっている、NO.9伊達は4年生ながら3得点の活躍で勝利に貢献!
大会初のスタメン起用となった、NO.17和田(小4)がゴール前で押し込み、3点目を奪う。
試合終了後